この記事では、奈良県民なら知らない人はいないくらい有名な大人気銘菓・高山製菓【香川県×ヤドンのコラボグッズ】が買える実店舗や通販の情報を紹介しています。
この記事の内容
- 【香川県×ヤドンのコラボグッズ】の取り扱い店情報(実店舗&通販)
- 【香川県×ヤドンのコラボグッズ】のリスト&詳細情報
- ヤドンパラダイスQ&Aいろいろ
【香川県×ヤドンのコラボグッズ】どこで売ってる?
ここでは、比較的たくさんの種類の【香川県×ヤドンコラボグッズ】を取り扱っている実店舗&通販をピックアップして紹介します。
- 四国ショップ88
- かがわ物産館「栗林庵」
- 高松空港(四国空市場、さぬき銘品店、高松空港免税店)
- 道の駅 滝宮
- 土庄港観光センター
実店舗&通販もあっておすすめ「四国ショップ88」
「四国ショップ88」というご当地ショップ(マリタイムプラザ高松1階・香川県高松市サンポート)では、たくさんの【香川県×ヤドンのコラボグッズ】が販売されています。
「四国ショップ88」の通販でも【香川県×ヤドンのコラボグッズ】が購入可能です。
実店舗&通販もあっておすすめ「かがわ物産館 栗林庵」
特別名勝 栗林公園の中にある「かがわ物産館 栗林庵」というご当地ショップ(香川県高松市栗林町1丁目20番16号)でも、各種【香川県×ヤドンのコラボグッズ】が販売されています。
「かがわ物産館 栗林庵」の通販でも【香川県×ヤドンのコラボグッズ】が購入可能です。
高松空港
道の駅滝宮
「道の駅滝宮」ではヤドンプリクラやヤドン自販機やヤドングッズを販売されています。
ここにもヤドン公園とは異なるヤドンの「ポケフタ」があります。「ヤドン公園」を楽しんだらぜひお立ち寄りくださいませ。
土庄港観光センター
【香川県×ヤドンのコラボグッズ】一覧
コラボグッズの一覧は以下のページにまとまっています。
https://local.pokemon.jp/goods/?page=1&municipality=kagawa
各商品の詳細ページに飛ぶと、販売店舗情報も記載されているので、欲しいアイテムがどこに売っているかチェックしてみてください。
通販なし!実店舗のみの販売アイテムも
ヤドンTシャツ、クリアファイル、缶バッジ、ステッカー、アクスタは香川県の実店舗のみでの販売で、Web販売の予定はないとのこと。

【香川県×ヤドンのコラボグッズ】リスト
- ヤドンふりかけ
- ヤドンの島の光(そうめん)
- ヤドンとガラルヤドンの一味とうがらし
- ガラルヤドンのカレーうどん
- ヤドンのおいでまいポケット300g
- ヤドンのおいでまい2kg
- ヤドンのしっぽてと
- ヤドンの和三盆 箱タイプ
- ヤドンの和三盆 袋タイプ
- 羽根さぬきヤドン
- 羽根さぬきヤドン缶(ピンク)
- 羽根さぬきガラルヤドン缶(イエロー)
- ヤドンのうどん
- ヤドンの瓦せんべい
- 張子ガラルヤドン
- PUSUPUSU高松城ヤドンver.
- ヤドンタンブラー
- ヤドンカップ
- 本物うどんのヤドン キーホルダー&ブローチ
- 本物うどんのガラルヤドン キーホルダー&ブローチ
- ヤドンのボール型木製パズル
- ヤドンといっしょ手ぬぐい
- ヤドン&ガラルヤドンのしっぽ風手ぬぐい唐草柄
- ヤドンのミトン
- ヤドンのミトンキッズ
- 丸亀ヤドンのうちわ
- ヤドン保多織ハンカチ
- ヤドンチャク(讃岐のり染め)
- ヤドンのり染めトート
- ヤドン庵治石コースター
- ヤドン庵治石ペーパーウェイト
- ヤドンブローチ(香川漆器)
- ヤドンのおはし
- ヤドンのはしおき
- 張子ヤドン
【香川県×ヤドンのコラボ】ヤドンパラダイスQ&A
ヤドンパラダイスWEBサイトはこちら
https://www.pokemon.jp/special/yadon_paradise
ヤドンパラダイス香川はいつまで?
「ヤドンパラダイス in 香川」は2018年以降毎年期間限定で開催されています。
今年2024年の「ヤドンパラダイス in 香川 2024」は、2024年4月26日~12月31日まで開催。
2024年12月7日(日)と8日(月)には、サンポート高松エリアでコラボイベントも!
詳細はこちら→https://yadon.my-kagawa.jp/
ヤドンの聖地はどこ?
ひだまり公園 あやがわ(通称:ヤドン公園)
「ヤドン」をメインにデザインされた遊具が6点設置されています。
住所:香川県綾歌郡綾川町萱原253-7(小羽毛池跡)
開園時間:午前7時~午後8時
詳細はこちら:https://www.pokemon.jp/info/event/detail/20314.html
香川×ヤドンのコラボなのはなぜ?
香川県の特産品である「うどん」と「ヤドン」の音の響きが似ていることから、ヤドンが選ばれました。その他にも和三盆や希少糖などの甘いお菓子とヤドンの「しっぽが甘い」ということや、昔から水不足に悩まされていることとヤドンが「あくびをすると雨が降る」という言い伝えがあることなど、うどん県こと香川県をPRするにはうってつけのポケモンです。