広告
スポンサーリンク

【GODIVA生八ツ橋】どこで売ってる?関西の駅&空港で買える!

スポンサーリンク

この記事では、関西土産に大人気のゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」が買える実店舗や通販の情報を紹介しています。

この記事の内容

  • 【GODIVA生八ツ橋】の取扱店舗情報(実店舗&通販)
  • 【GODIVA生八ツ橋】の口コミ
  • 【GODIVA生八ツ橋】のQ&A
  • 【GODIVA生八ツ橋】と「夕子 チョコレート」「チョコレートあんのおたべ」の違い
スポンサーリンク

【GODIVA生八ツ橋】どこで売ってる?

ゴディバ監修・生八つ橋 ガナッシュ仕立てが販売されているのは、おたべ本館・関西圏の駅&空港です。詳しく見ていきましょう。

おたべ本館

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」の販売元である株式会社美十の本社工場に併設されている「おたべ本館」で「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」を買えます。

おたべ本館

住所:京都市南区西九条高畠町35-2
営業時間:10時~18時(無休)
TEL:075-681-8284

関西圏の駅(京都駅・大阪駅・新大阪駅etc…)

京都駅はもちろんのこと、大阪駅、新大阪駅など関西圏の駅でも、ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」が販売されています。

関西圏の空港(関西空港・伊丹空港)

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」は関西圏の駅だけでなく、関西圏の空港でも買えます。

三木サービスエリアでも買えるとの情報

三木サービスエリアは、兵庫県三木市にある山陽自動車道のSAです。

名古屋や東京では買えない…

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」は関西限定のため、名古屋や東京では買えません。。

しかし、だからこそ関西圏に旅行に行った際にお土産にすると喜ばれること必至です。

【GODIVA生八ツ橋】は通販で買える?

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」は残念ながら通販では買えません。

Amazon、楽天、メルカリだと割高

Amazon、楽天、メルカリ等のフリマサイトで出品が見受けられるタイミングもありますが、いずれも正規店の販売ではないため、定価よりも割高になっています。

Amazonで見てみる → https://amzn.to/3O5Eb0m

メルカリで見てみる → ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」

【GODIVA生八ツ橋】の値段

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」の定価は8個入で税込972円です。

Amazonやメルカリだと、8個入が1,400円~で売られています。

【GODIVA生八ツ橋】の口コミ

やわもちっと生地にチョコクリームはなめらかでねっとりと濃厚。甘ったるさやツンとくる安っぽい甘さは皆無でほろ苦濃厚、大人なチョコ味。

https://kansai-onna.com/foods-2/snacks-and-sweets/sweets/kansai-godivanamayatsuhashi

【GODIVA生八ツ橋】のQ&A

【GODIVA生八ツ橋】は期間限定?いつまで売ってる?

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」は2023年8月1日(火)に発売されて以降、2024年11月現在でも販売されているようです。

日持ち(賞味期限)&保存方法は?

賞味期限は製造日から13日、常温保存です。

お日持ち:製造日より13日(常温)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000079693.html

「夕子 チョコレート」「チョコレートあんのおたべ」との違いは?

ゴディバ監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」には、ココア風味の生地にガナッシュ仕立てのチョコレートフィリングが入っています。

それに対して「夕子 チョコレート」(10個入・税込680円)は白い生八ッ橋の生地にチョコレートフィリングがIN。

おたべシリーズの「チョコレートあんのおたべ」(8個入・税込799円)は、ココアパウダーを練り込んだココア生地に、 白あんにスイートチョコレートを合わせたチョコレートあんが入った生八つ橋です。

タイトルとURLをコピーしました